皆さん「六曜(ろくよう)」って知っていますか??
カレンダーでよく見る「大安」や「仏滅」の文字。
なんとなくいい意味か良し悪しのニュアンスはわかりますが、意味が分からない方も多いはず!今回は六曜の意味をカンタンにまとめてご紹介します♩
六曜とは??
吉凶を定める基準となる六つの日の事を「六曜」といいます。
「先勝(センショウ)」・「友引」・「先負(センブ)」・「仏滅」・「大安」・「赤口(シャッコウ)」と六つの曜で構成されています。
先勝
先勝は「先んずれば人を制す」ということわざ、簡単にいうと『早い物勝ち』という意味があります。何事も急いでやるのが良い日です。
先勝の日は一見プラスの日に見えがちですが時間の意識が大事です。
先勝の日は午前は吉、午後は凶と言われています。
何か予定を行うのであれば午前中に行動しましょう◎
友引
友引とは物事に勝負がつかない日のことを指します。「友を引く」とそのままの意味から、周囲に物事の影響が及びやすい日とも言われています。
「友を引く」日は、2パターンあります。
・結婚式などのおめでたいこと☞幸せの連鎖。大変いい◎
・葬式やお通夜など☞不幸ごとに引き込む。あまりよろしくない×
友引の日は11時から13時までの2時間だけは「吉」ではありません。
結婚式などのおめでたい行事を行うのであれば、この時間をさけると良いですよ◎
先負
先負(せんぶ)の日は、先勝の日とは反対の意味になります。なので何事も先んじてはいけないという日で「静かにまつことが吉」な日になります。
先負の日は午前は凶、午後は吉。
先勝の日とは逆なので、何か予定を行うのであれば午後に行動しましょう◎
仏滅
仏滅は仏も滅するような日、「万事に不吉であるとする日」といわれています。
なので仏滅の日は勝負事、入籍や結婚式などのお祝い事はしない方が◎
引っ越し日としては吉。葬式や葬儀なども大丈夫といわれています。
仏滅はリセットの日としても考えることもできる日。
そういう意味で結婚式や入籍など行うかたもいるのだとか。考え方は人それぞれですね!
大安
大安は実におめでたい日の事をいいます。「大安吉日」ともよく聞きますが、「万事に進んでよし」という意味があります。
なのでお祝いごとはこの日に行うのが良いでしょう。
おめでたい日なので、お葬式や葬儀は避けましょう。
宝くじを買うにもふさわしい日☆☆
赤口
赤口の日は仏滅に限りなくちかい凶日の日と言われています。
赤を連想させる「火事」「傷の血」には気をつける日となっています。
友引の日とは反対で11時から13時までの2時間だけは「吉」の時間になっています。
どうしてもこの日におめでたい行事を行うのであれば、この時間を目指して行動するといいですよ◎
まとめ
毎日のカレンダーに六曜が書かれていますが、縁起を気にするかしないかは自分次第。
むやみに気にしすぎず、自分にとって大事な日だけちょっぴり気にしてみてもいいかもしれません♩
PR:ピュアリ
PR:ウィル
PR:ヴェルニ
提供元ティファレト
PR:エキサイト